東京ネフロブログ
Blog
東京ネフロブログ
Blog
新年度が始まり、気持ちもリフレッシュして新しい出会いや出来事が訪れるかと思います。
私は普段、心身共にリフレッシュをするためにサウナに通っています。近年のサウナブームで、休日は大変混むので時々ストレスになる時もありますが(笑)。サウナは心を無にできて、疲労回復にもつながります。そしてサウナに行く人がよく言う「ととのう」を体験できます。
みなさん「ととのう」の意味をご存知でしょうか?「ととのう」とは自律神経を整わせることで生じる気持ちよさの事です。人には自律神経が存在しており、無意識に呼吸をしたり、食べ物を消化したり、心臓が休みなく動いているのは、主としてこの自律神経の働きによるものです。自律神経には身体の活動時に優位になる交感神経、休憩時に優位になる副交感神経というものがあります。交感神経、副交感神経は温度の変化によっても切り替わります。過度なストレスや運動不足、不規則な生活のために自律神経の働きが乱れると、交感神経と副交感神経のスムーズな切り替えが困難になり心身に不調を来します。
サウナに入り暖まる事で副交感神経が優位になり、次に水風呂に入り冷える事で交感神経が優位になり、最後に外気浴をして休む事で再び副交感神経が優位になる。この自律神経の切り替えを強制的に行う事で体は気持ちよくなる、つまり「ととのう」のです。
透析中に交感神経が優位になると血圧が上がり、副交感神経が優位になると血圧が下がるため、血圧が下がり気味の時は体を冷やしたり、何か面白いものを見たりして交感神経を刺激してみるといいでしょう。ただし、透析している患者さんでサウナに行きたいと思っている方は、脱水症を引き起こす可能性もあるので、必ず先生に聞いて下さいね。もし日頃の疲れをリフレッシュするものが無くて困っている方がいらっしゃいましたら、「ととのう」も一度検討してみては如何でしょうか。
ととのいました!「透析」とかけて「ビール選びに迷う人」ととく、その心は?
「(スーパー)ドライが合っています」(笑)。
スタッフ